EXPイベントの真髄はEXPバフにあり…
デイリーのエリアボス討伐で大物を引き当てたエト子。 普通に狩りしているだけでポロッとUMUを拾ってくるようになった長女。 兄弟の討伐許可証をまとめて消費してようやく1~2個のUMU…
デイリーのエリアボス討伐で大物を引き当てたエト子。 普通に狩りしているだけでポロッとUMUを拾ってくるようになった長女。 兄弟の討伐許可証をまとめて消費してようやく1~2個のUMU…
あれよあれよと気づけばGWが差し迫る4月末日。今月は天気・気温とも三歩進んで二歩下がるが如く、冬の残り香と夏の先走りのバトルが繰り広げていた気がします。 当の私は毎日のログインは欠かさずとも、せっかくの17周年バフやRS…
毎年期限ギリギリまで渋っていた確定申告を2月末に終わらせたので今月はずっとルンルンな私です。 3月も中旬に差し掛かり、大分暖かくなってきましたね。関東では日中コートを着ると汗をかくくらい。 この3月の終わりから…
皆さん、大変です!なんと今日は1月最終日だそうです。
皆さん、大変です!なんと明後日には2022年が来てしまいます。今年もあっという間でしたね。
早や年の瀬が近づいて来ましたね。あっという間に紅葉の時期も終わりが近づいてきたと何となしにノスタルジーを感じてふわふわとした日々。
ハッピーハロウィン!といっても特に何も祝ったりはせずお家でまったり過ごしている私です。
秋ならではの澄み切った空気を感じる日々。とても清々しく涼しい秋と思いきや、日中は割と暑めなのでなかなか夏服を仕舞えないですね。
先日の金曜日、新型コロナウイルスのワクチン予防接種の2回目を受けました。 1回目の際は2、3日左腕(注射を刺した方)が少し動かしにくいな~くらいで済んでいたので…
今年の金鯖が終わり、それとともに今年の夏が終わった気分です。奇しくも9月に入ってから東京の気候も例年のような残暑が強くなく、一気に涼しくなりました。
金鯖もエンジョイしていますが長男の育成も楽しんでいます。劇的な変化はありませんけども、少しずつ積み上げるのが私のスタイル!
今年の金鯖は大盛況の様子!その盛り上がり具合は古都が接続人数制限を喰らったり、幸運のチケットの交換対応が追いついていないことからも伺えますね。
金鯖大盛況の陰で本鯖をエンジョイしているプロのスローハンター、Jackです。最近朝活がアツい!数年貯めたプチポータル・スフィアーとポータル・パワーキットの在庫をガンガン費やしています。
ご無沙汰しております。関東は梅雨明け宣言があり、ついに夏本番がやってきますね。6月の暑さは前座であったということを実感して絶望する流れは毎年止むことがありません。
早いもので、2021年も上半期が終了します。明日からはもう7月!今年の東京の6月は大して長雨にもならず、ちょうど良いタイミングで雨が降ってくれるのでとても涼しかったです。
Lv1000を迎えたことで、「間違いなく恩恵はあるけど果てしなく面倒くさい」系苦行に立ち向かう踏ん切りがつきました。
到達して一週間。Lv1000を超えた長男を見る度にニヤニヤしています。
毎月じわじわと投稿記事数が減っていることに気付いてしまった私です。気付きたくはなかった…!!!
いつの間にかGWが過ぎ去り、いつの間にか梅雨入りして困惑しているJackです。
図星が心に刺さりダメージを受けるJ氏の図。土日に更新を逃すとズルズル延びてしまうのが悪いところ!
すっかり2週間に1回の更新ペースが板について少しずつ焦っています。ヒィヒィ言いながら辛い確定申告が無事に終わり、ようやく気持ちが春を迎えるモードになりました。
そういえば経験値イベントは16周年本祭期間(~3/24)までだったということに終わってから気付き、レベリングのモチベーションがしおしおな私です。
ギャンブル。それはリア運の振れ幅がデカく、狙いに行くと大やけどするJackさんにとって人生の天敵。
3月ですね。今年も確定申告の時期がやってきて頭を抱えているJackです。
2月の最後に滑り込み!先週1…
この度、月の光Twitterアカウントのフォロワー数がめでたく100名を突破しました!この場をお借りしてお礼を申し上げます。
いつの間にやら2月の折り返し地点が迫っていたことに驚きを隠せないJackです。心の中はまだ2月の一週目ですので一週遅れの更新でもセーフ!月4回更新すればセーフ!
ブロガー復帰宣言からひと月が経ちました。何とか週1(月4)更新をキープ!目標は小さいですが達成できたことを素直に喜ぶとします。よくやったぞ自分!
この間15周年ロトを開封したと思ったら3日前から16周年記念イベントが始まってしまった!心構えが1周年遅れのJackです。
こんにちは、こんばんは。意気揚々とスタートを切ったつもりが、とりあえずディメンション・ハブをこなすのみの日常になりつつあるJ氏。これはいけない。と思い立ち、じわじわと目標目指して活動中です。
あけましておめでとうございます。『一年の計は元旦にあり』。この至言を2015年から毎年のように実行できなかった情けない男がいるそうですよ。例年と違ってまだ三が日なのでセーフ!大いなるスタートを切るために、早速の投稿です。
はじめましての方ははじめまして。お久しぶりの方はお久しぶりです。