「進捗どうですか?」「アッ、エット……」

2021-05-23-01.jpg

いつの間にかGWが過ぎ去り、いつの間にか梅雨入りして困惑しているJackです。

今年は例年より梅雨入りが早いそうで。5月に入って急激に気温が上がったと思いきや、一週間の長雨。今年も波乱に満ちた季節を迎えそうです。
気圧差、寒暖差が身体に堪えますね。**ちなみに私は先週ガッツリ体調を崩しました。**皆さんもお気をつけて!

さりげなく3週間くらい更新をすっと飛ばしてしまいました。
日々ログインしていたのですが、記事化できるほど面白いことがなかったのでつい更新が……!

中身に乏しいですが、ざっくり進捗を報告しますね!


遺物強化

自粛要請なぞ言われるまでもなくセルフ自粛プレイヤーの私。GW中も細々といつも通りのプレイをしていました。
…嘘です。本当は黄金週間イベントのアイテムドロップ率UPに乗じてUMUのドロップを狙っていました。まぁ出ませんでしたがね!

実は冬が明けた頃からマイペースに通っているのがエルン秘密。

秘密ダンジョンの仕様が変わり、日曜日に14回連続で敢行できるようになったので毎週末突撃しています。
加えて秘密ダンジョン内での移動速度が通常のフィールドと同じになりましたので、14回分でも30分以下という非常に短い時間で攻略可能です。

エルン秘密は追撃者の根性やユニーク等級の超越の書などのドロップチャンスがあります。
が、結構渋いので大多数の皆さんと同じく私も異界の清水が目当てです。そして異界の清水と言えば…

遺物強化!長らく戦い続けた長男のヘクターの誇りの強化もとうとう最後の時を迎えました。
狩り用であるため耐久や攻撃速度は度外視で、OPは敏捷比率、ダメ、致命打UPの3つをチョイス。

補正もそこそこ良いものが引けたので一旦これで完成です!ダメの再構成地獄はしません。

2021-05-23-02.jpg

次女も4つ目のOP解放が終わり、いよいよOP厳選のフェーズへ。完成まであと一歩です。いや三歩くらいです。
霊術師は武道家と違って防御パッシブがないため1つ目のOPは健康比率を選びました。3つ目は悩み中!

そして長男とバトンタッチするように、今月から次男も遺物強化マラソンに加わりました。

さらばジャックコイフよ。君のことは永劫胸へと刻もう( ^ω^)……!!!

※ジャックコイフ…安くなったと勘違いして当時400本で買ってしまったコイフ。その後みるみると100本以下に値下がりした悲しき買い物。

ジャックコイフを土台に[遺物]コンテンポラリーアルチザンを召喚!
目指すはコンテンポラリーアルチザンの知識比率・魔力の・REDSTONEの知識職欲張り3セットです。

長女は現状色褪せ鎧を着せているのですが、最近グライディングファイアーにハマっているので複製特異点が気になっています。
遺物強化マラソンに参戦させるべきか悩んでいるところ!

ただ、いずれにせよ苦行なのは間違いない……

長男と次女もヘクターが4つ穴になるまで相当苦労しました。心折れずにそこまで行けるのか心配です。

あとは次男、長女用に購入したアイルスの執着に健康比率×2個を付け、錬成やらBFOP厳選やらを行いました。
長男のレベリングを優先しているので物理装備にお金を掛けているのですが、知識装備にも浮気したくなってしまう!

満遍なく触りたくなるのが私の性(さが)にして咎(とが)。


限界突破×3

あとはちまちまと集めていた祈りのカケラで、長男以外の子達も続々と限界突破させました!
2300個も稼いだ気がしない!やはり祈りのカケラ出しの狩場の縛りがなくなった点の恩恵がかなり大きいです。

最初からこの仕様だったら私は一体いくつのカケラを……

と思ってしまうのはきっと私だけではないと思います。が、何はともあれカケラ出しが楽になったことを喜ぶことにします。

それに。次男以下はまだちゃんとしたレベリングを行っていないのですが、これでグっとモチベーションが上がってきました!
今はディメンション・ハブ通いの日々を送ってルーティンを回していますけど、せっかく勇猛純粋も揃っているので他の子でも大暴れしたいですね。


そんなこんな、ちょっと中身が少なくてお恥ずかしい限りですが、進捗報告でした!

今月中にもう1個大きな進捗をお伝えできるよう、頑張ります!